福井県で人気のプラネタリウム&DoCoJapanおすすめプラネタリウムをご紹介!

小ぶりなところが多いですが、県内最大の「福井県児童科学館 エンゼルランドふくい」のプラネタリウムはドーム径が23メートルもあり、日本有数のプラネタリウムの一つとなっています。上映回数も県内の他施設と比べてかなり多く、アクセスも比較的良好と言えます。

福井県児童科学館 エンゼルランドふくい

宇宙と科学のナゾをとく展示や、自然の仕組みを体験する展示などを行う科学ミュージアム。サイエンスショーやクラフトルームもあり、屋内外で楽しめる施設です。「スペースシアター」は、北陸最大級の直径23メートルのドームを有しています。季節の投影だけでなく、マタニティ向けなど特別な投影も行っているので注目です。

読み方 ふくいけんじどうかがくかん えんぜるらんどふくい
住所 福井県坂井市春江町東太郎丸3-1
電話番号 0776-51-8000
公式サイト こちら
ドーム径 23メートル
座席数 / 形 256席 / 一方向傾斜
機材・機種 五藤光学 GSS-Helios
投影日時 火~金:13時50分~・15時~・16時10分~
土日祝:10時10分~・11時25分~・12時40分~・13時50分~・15時~・16時10分
観覧料 一般500円 小中高生250円 幼児100円
駐車場 370台・無料
アクセス えちぜん鉄道三国芦原線太郎丸駅より徒歩15分
JR北陸本線春江駅より徒歩20分(タクシー5分)
「エンゼルランドふくい」バス停より徒歩すぐ

福井県自然保護センター

傷ついた自然動物の保護活動を行っている施設です。プラネタリウムを併設し、毎週土日と祝日に1日4回の投影を行っています。季節に合わせて番組を入れ替えているほか、口径80センチメートルの望遠鏡を使っての観望会も随時実施。「誰でも見つけられる、星座の見方」も解説してくれるのでオススメです。

読み方 ふくいけんしぜんほごせんたー
住所 福井県大野市南六呂師169-11-2
電話番号 0779-67-1655
公式サイト こちら
ドーム径 6.5メートル
座席数 / 形 44席 / 扇形
機材・機種 五藤光学 GE-2-T
投影日時 土日祝日:10時~・11時~・13時30分~・14時30分~
観覧料 無料
駐車場
アクセス 越前大野駅から乗り合いタクシー「六呂師スキー場」より徒歩10分
越前大野駅から乗り合いタクシー「硲谷」より徒歩20分

福井運動公園 こどもの国

松原海岸に近く福井運動公園に隣接する施設です。「冒険の丘」や広場、屋外ステージ、多数の遊具を備えています。屋内休憩所にはプラネタリウムも設置。※「こどもの国」は改修工事のため、平成26年(2015)3月31日まで休館中です。プラネタリウムは、機器更新のため同年4月以降もしばらく休止しています。

読み方 ふくいうんどうこうえん こどものくに
住所 福井県福井市福町3-20
電話番号 0776-36-1542
公式サイト こちら
ドーム径 不明
座席数 / 形 不明
機材・機種 不明
投影日時 月1回程度(要問い合わせ)
観覧料 無料
駐車場
アクセス 「運動公園南門」バス停より徒歩すぐ

河野天文学習館

越前海岸沿い、敦賀湾に面した河野町の町は、澄んだ空気のもと美しい星空に出会えます。その天文学習館では、河野町の子どもたちの豊かな心を育むためプラネタリウムを投影しています。テーマに沿った星空を映し出すプログラムは、大人でも楽しめます。毎月1回の天体教室で、一般向けにも無料に開放されています。

読み方 こうのてんもんがくしゅうかん
住所 福井県南条郡南越前町今泉21-17
電話番号 0778-48-7711
公式サイト ×
ドーム径 6メートル
座席数 / 形 40席 / 不明
機材・機種 五藤光学 GE-2-T
投影日時 要問い合わせ
観覧料 要問い合わせ
駐車場
アクセス 自家用車もしくはタクシー

敦賀市こどもの国

遊具がある広場「児童遊園」とホール、プラネタリウムを備えた教育施設。プラネタリウムは、直径15メートル・210名収容と比較的大きく、日曜などに投影を行っていました。現在は平成25年4月より改修工事に入り、平成26年4月に再オープンしましたが、プラネタリウムは引き続きお休みとなっています。

読み方 つるかしこどものくに
住所 福井県敦賀市櫛川42-2-1
電話番号 0770-25-7879
公式サイト こちら
ドーム径 15メートル
座席数 / 形 210席 / 馬蹄形
機材・機種 コニカミノルタ MS-15
投影日時 要問い合わせ
観覧料 要問い合わせ
駐車場
アクセス 「こどもの国」バス停より徒歩すぐ
「花城」バス停より徒歩すぐ