万博記念公園
更新日:2018年12月7日
モミジやイチョウ、プラタナス、アメリカフウなど色々な紅葉を観賞できる「万博記念公園」は大阪府吹田市で有名な観光スポットでもあります。紅葉観賞シーズンとなる11月上旬頃から下旬頃には地方からも多くの観賞客が訪れ、賑わいます。園内にある国立民族学博物館も人気あり。万博記念公園紅葉まつりも要チェックです。
基本情報
読み方 | ばんぱくきねんこうえん |
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園 |
電話番号 | 06-6877-7387/万博記念公園総合案内所 |
公式サイト | こちら |
例年の見頃 | 11月上旬~下旬 |
開園時間 | 9時30分~17時 |
紅葉樹の種類 | モミジ、プラタナス、イチョウ、アメリカフウ |
紅葉まつり | ○ |
ライトアップ | ー |
入場料 | 大人250円 小中学生70円 |
温泉 | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | 大阪モノレール(大阪高速鉄道)万博記念公園駅→徒歩5分 |
口コミと評判
20代男性
●●募集中です!
20代女性
●●万博記念公園は自宅からほど近い場所にある紅葉の名所で、最近は毎年訪れています。万博記念公園の広い敷地の中に、何箇所もの紅葉の名所があります。とくに、メインの大通りには、一本一本もボリュームのある紅葉が360度数百メートルにわたって続いていて絶景です。また、公園内を見渡すことができるアスレチックもあります。名前は正確には覚えていないのですが、空の道?という名前の空中回路があります。森の中、地上10メートルくらいの高さをずっと歩いていくことができるアスレチックなのですが、背の高いカエデの木の葉っぱをとても近いところで見ることもできるし、写真撮影にはもってこいのところでした。最終地点にある展望台からは、公園全体や太陽の塔を見渡すことができ、紅葉で真っ赤な万博公園を楽しむことができます。毎年訪れるたびにひとが多くなっていくので、無理をせずゆっくり楽しむのがベストだと感じました。
30代男性
●●万博記念公園は家から近いので、よく行きます。広くて木々がいっぱいあるので開放感があって非常に気持ちのいい場所です。シンボルである太陽の塔は近くでみると大きくて感動してしまいます。何時間でも見ていられるくらいです。夏場はバーベキュー場でバーベキューも楽しんだりできるのです。しかし一番おすすめの季節はやはり紅葉の季節ですね。ここにはイチョウやモミジなどきれいな色を発色してくれる植物がたくさん植わっているので、非常にきれいな紅葉を楽しむことができるのです。公園内にはベンチもたくさんあるので、ベンチに腰掛けながらお気に入りのドリンクでも飲みながらとてもいい時間を過ごすことができます。私は紅葉の季節にベンチに座りながら読書を楽しんでおります。お気に入りの場所です。入場料は大人が250円かかりますが、その価値は十二分にあります。
30代女性
●●募集中です!
40代男性
●●募集中です!
40代女性
●●万博記念公園という広大な公園で遊んだり、ゆっくりお散歩をしながら穏やかに紅葉を楽しめたと思います。アクセスも便利で市街地から近距離なのに、十分秋を感じることのできる場所です。私もそうでしたが全般的に家族連れが多く、公園内には遊具や博物館、お買い物施設などもあるので子どもから年配の方まで幅広い年齢層の方が紅葉以外も含めて楽しめる場所だと思います。ベンチもたくさんあるので疲れてもすぐに休憩できますし、またレジャーシートなどもあればさらに便利で飲食などもしながら紅葉を見ることができると思いました。私は幼い子どもをベビーカーに乗せて行ったのですが、道幅も広いので全く支障はありませんでした。車イスやベビーカーを使って紅葉を楽しみたい方にもお勧めの紅葉スポットかと思います。また様々な木がたくさん植えられているので、色とりどりの紅葉が楽しめて良かったです。
50代男性
●●募集中です!
50代女性
●●募集中です!
60代~男性
●●募集中です!
60代~女性
●●募集中です!