むかわ町穂別地球体験館
更新日:2018年12月7日
ここの館内は8つのゾーンからなっており、1箇所1箇所で気温・水・光・音・振動をリアルに感じることができるので、新鮮です。また音声ガイドが付いているので、文字で読むよりもわかりやすく知ることができます。お子様からご年配の方まで、実際に地球の環境の中に溶け込んだような感覚を味わうことができます。
基本情報
読み方 | むかわちょうほべつちきゅうたいけんかん |
住所 | 北海道勇払郡むかわ町穂別79-5 |
電話番号 | 0145-45-2341 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時30分~16時30分 |
休館日 | 月曜日 祝日の翌日 12月~3月上旬 |
入館料 | 大人1,000円 小中高生500円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR鵡川駅から車で40分 |
口コミと評判
20代男性
●●募集中です!
20代女性
●●募集中です!
30代男性
●●募集中です!
30代女性
●●この施設では地球の成り立ちや、地球上のあらゆる自然現象について展示しています。ただ展示物を見て回るだけでは無くて、数人単位の入場者毎にガイドがついてそれぞれの展示物について詳しい説明を加えてくれます。ただ見て回るだけだと結局は何だかわからなかったとなってしまいがちですが、ガイドによってはきちんと理解することが出来ます。施設の中には色々なゾーンがあり、特に楽しめるのは様々な気候が体験できるゾーンです。熱帯ゾーンでは本当に湿気が多くて、まとわりつく様な環境を味わうことざ出来ます。そうかと思えば氷河期のゾーンもあり、体のあちこちが本当に凍りついてしまいそうな凍てついた空間を味わうことも出来ます。この他にも様々な体験を身を持って体験することが出来ます。地球に住んで居ながらも、その地球について学ぶ機会と言うのはあまり無いことなので、この施設を訪れることを通じて環境や地球の成り立ちについてきっかけになる場所だと思います。
40代男性
●●募集中です!
40代女性
●●北海道のむかわ町穂別地球体験館は地球の様々な気候などの体験ができる体験型博物館です。入ってすぐの最初のゾーンが熱帯雨林のコーナーでありここに入った瞬間から蒸し暑いじめじめした感覚が感じられます。気温30度湿度80%の室内でジャングルをイメージした空間であり、ここが生物が生きる為に必要な酸素を生む場所であることを学習出来ます。ここから先は太古の海の世界に移り地球上の生物の起源などを探ります。水の無い砂漠の世界や地球の始まりのマグマの世界、何度か訪れている氷河期の世界など人間が営みをしている地球の奥深さをジオラマで知ることが出来ます。宇宙の中に地球があり奇跡の中で地球が誕生した事を知ることが出来、今後地球の環境を守る為に人間は何をしなければならないのか、考えるきっかけを与えてくれます。子供達にはぜひ行って欲しい体験館です。施設としては十分楽しめるのでお勧めします。
50代男性
●●募集中です!
50代女性
●●募集中です!
60代~男性
●●募集中です!
60代~女性
●●募集中です!